クレジットカード
発行戦略総本部



さて皆さんご存じのとおり平成22年6月18日より貸金業法が完全施行されました。

これによりクレジットカードの発行が困難になったばかりではなく、

現在所有のカードの利用可能額も減らされたりとカード利用者にとってはいいこと1つなしです。

この法律には違反すると罰則があるために、どのカード会社も審査基準を厳しくし、

法律以上に厳しい審査を徹底しているカード会社がほとんどな状況です。

しかし、

そんなご時世でも比較的発行されやすいカードがあります

まだそちらのカードを持っていない方は取得のチャンス絶大です。

審査の通らないカード会社に申し込んでも時間と労力の無駄です。




↑お申し込み
JCBカード
ここの審査は謎。知る人ぞ知るカード会社大手中の大手。
他社で3枚4枚落ちた人が申し込んでもあっさり審査に通ってしまうケースも珍しくないからだ。
貸せる人には徹底的に出し惜しみなく貸す。JCBカードには他社にはない「優しさ」が感じられる。

【審査突破の条件】
・自宅電話があるこ事。・5年以内に3度以上他社カードの返済に延滞がない事。
・自営業(農業、漁業等)でもOK。

↑お申し込み
楽天カード
ネットで話題になっている。カード会社の合併が加速する中、独自のゆる~い審査で利用者急増中。
嬉しい年会費が永久無料

【審査突破の条件】
・自宅電話があること。・会社員(社会保険加入)であること。

↑お申し込み
P-one FLEXY カード
こいつの存在を忘れてはいけない。
このカードを審査するのはポケットカード。他社のカード利用枚数が少ない人(2枚まで)には
初回からショッピング限度額50~100万円も普通にありえる。今一番熱いのは間違いなくポケットカードだ。

【審査突破の条件】
・自宅電話があること。・パート、バイト、派遣社員、全部カモン。

↑お申し込み
三井住友VISAカード
とにかく審査に通る。女性専用のカードもこちらもおすすめ。さすが世界シェアNO1のカード会社。

【審査突破の条件】
・自宅電話あり。・会社員であること。・過去に破産や整理してない方のみ。

↑お申し込み
Tokyo Metro To Me カード
発行会社はニコス。ニコスの審査は圧倒的な厳しさで有名だがこのカードは別。
年会費永久無料として庶民派カードとして登場。都内地下鉄を利用する人にはおすすめ。

【審査突破の条件】
・自宅電話あり。・会社員であること。・関東在住なら確率アップ。


※カードの作りすぎには十分注意してください。